ヒヨッ子塾講師りくの成長ブログ

明成個別の先生 兼プログラマー

その環境ってあたりまえ?

 

 

mantosi.hatenablog.com

 

 

今週の日曜日も、まんとし(たち)が自習室を開けてくれます!

 

 

自分も行こうかとは思っていますが、

 

 

生徒から少し気になる発言が。

 

 

はじめ週末スケジュールには、

 

 

「塾は開きません」

 

 

って書いてあったんですが、

 

 

何人かの生徒から、

 

 

「え、日曜日塾開かないの〜?」

 

 

と言われ、

 

 

やる気があって素晴らしいなと。

 

 

 

 

 

ですが、

 

 

 

 

 

「え?塾開けるよね?」

 

 

 

 

 

という発言が。

 

 

 

あれ?ちょっとおかしいな。 

 

 

 

本当だったら、おやすみの予定の日曜日に、

自習室が開いていることが当たり前の環境だと勘違いしていないかい?

 

みんなのために!って自習室を開けてくれている先生への感謝を忘れていないかい?

 

 

 

 

まんとしも、れんれんも、他の先生も。

もちろん自分も。

 

 

できる限りの時間は使って、その時間でみんなが頑張ってくれればと思い自習室を開けています。

 

  

その恵まれた環境を、当たり前だと思わないでほしい。

 

 

実際、明成個別の他の校舎を見ても、

 

 

こんなに自習室が開いている校舎はありません。

 

 

 

今ある環境が当たり前だと思わず、

常に感謝の気持ちは忘れない。

 

 

 

 

(あ、感謝しろ!とかじゃないからね。笑) 

 

 

 

明成生はそんな素敵な人たちに成長してほしいなぁ。って思います。

 

 

 

 

 

そして最後に。

 

 

 

その恵まれた環境を、

活用することができてますか?

 

 

 

せっかくの環境、自分のために活用してね。

 

 

みんな違ってみんな良い?

 

 

人には性格、すなわちキャラクターというものがありますよね。

 

 

f:id:mskri9:20201117233011p:plain

 

 

ひとりひとり色々な性格があって、

 

 

「みんな違ってみんな良い。」わけなんですが、

 

 

これを逃げ道・やらない理由にしてはいけないなと思います。

 

 

 

 

例えば、

 

 

「俺はみんなをまとめるタイプではないから、、」

 

 

という人。

 

 

もちろんこれは悪い訳ではありません。

 

 

では、まとめることを得意としてやってくれている人に対して、

 

 

誰よりも意見を言っているか?

誰よりも協力しているか?

誰よりもまとめること以外で価値を出せているか?

 

 

役割があるからとか、

 

 

それぞれのタイプがあるから、

 

 

だから自分はやらない。他の人に全て任せる。

って選択肢じゃなくて、

 

 

自分の役割で、誰よりもチームに貢献する。

 

 

部活でも、クラスでも、もちろん会社でも

 

 

「自分はそういうキャラじゃない」

 

 

って言葉で逃げないで、

 

 

誰にも負けない、自分の得意なことを発揮する。

 

 

それが本当の

 

 

「みんな違ってみんな良い」

 

 

だと思う。

感謝の連鎖!

 

 

mantosi.hatenablog.com

 

 

明成で大人気の先生、まんとし!

 

 

彼のブログにも書いてあるけど、エイメイグループの素晴らしい文化が

 

 

 

感謝を伝え合うこと!

 

 

 

自分も先生を始めたての時に、

 

 

生徒のために!って頑張ったことだったり、

 

 

気付かれないような小さな良いことをした時でも、

 

 

先輩や同期の仲間たちから、感謝が直接伝えられたり、感謝のLINEが届く。

 

 

そうやって感謝を伝えあって、それぞれの長所を活かしながら働ける。

 

 

そんな関係性ができてるからこそ、指摘も素直に受け入れてもっと頑張ろうと思える。

 

 

f:id:mskri9:20201113190026j:image

f:id:mskri9:20201113190037j:image

 

 

俺も感謝を伝えられて頑張ろうと思えたからこそ、

 

 

後輩にもどんどん感謝を伝える!

 

 

エイメイグループの文化・教育がどんどん広まれば、もっと世界が良くなるって心から思う!

 

 

そのために今は目の前の生徒のために全力でぶつかっていくぞ~!!!

 

 

 

 

 

偏差値約5アップの裏技。

 

 

裏技で偏差値を約5あげた生徒がいる。 

 

 

 

北辰テストの結果が帰ってきて、

 

 

偏差値が上がった子もいれば、下がった子も。あまり変わっていない子も。

 

 

それぞれ結果を前に様々な感情があったと思う。

 

 

 

そんな中、結果を見て泣いて喜んでいる生徒がいた。

 

 

その生徒の圧倒的な努力はずっと目の前で見てきた。

 

 

前回の北辰テストで目標偏差値までまだ届かなく、かなり焦りを感じたその子は、

 

 

 

 

 

「これから毎日学校から直接明成に来て、少しでも勉強時間を増やす!」

 

 

 

 

 

そう宣言してくれた。

 

 

 

その宣言通り、

 

 

 

学校から直接明成に来て誰よりも早く勉強に取り組んでいた。

 

自分の苦手を分析して、プリントを自分から頼んだ。

 

ティーチング終わりには必ず、

「なるほど!次解けるように解き直ししてくる!」と結果にこだわった。

 

ご飯を食べている時間ももったいないと、ご飯を食べながらでもできる勉強をした。

 

校舎にはいちばん最後まで残り、できる限りの時間を勉強に費やした。

 

塾での勉強に満足せず、家に帰ってからも勉強をした。

 

 

 

 

その結果、

 

偏差値は1ヶ月で約5も上がり目標だった偏差値を達成した。

 

 

 

 

もし、

 

 

 

「偏差値が上がらない。」

「同じくらい努力してるのに、なんであの子だけ。」

 

 

 

そんなことを思っている子がいたら大間違い。

 

 

まだまだ甘いね。

 

 

甘すぎる。

 

 

上にも書いたけど、

 

 

みんなに見えない部分で圧倒的な努力をしている。

 

 

みんなはそれくらいの努力、できてるかい?

 

 

今の努力が限界だと思ってない?

 

 

自分で限界を作るな。

 

 

裏技なんてない。

 

 

とにかく努力。

 

 

まだまだやれる時間はたくさんあるぞ。

 

 

 

悔しい、、?

 

 

なんだろう

 

 

この感情

 

 

今まで経験してない気持ち

 

 

本気で頑張ってくれていると”思っていた”から、俺も本気で応えてた。

 

 

でも違かった?

 

 

悔しいっていうより

 

 

純粋に、

 

 

とても悲しい。

 

 

でも、まだまだ本気にさせてあげられてなかった自分の力不足。

 

 

もっと本気になってもらえるように成長しないと。

 

 

美味すぎる。

 

 

近くの「からやま」というお店

 

 

週2くらいでここでお昼ご飯を食べる。

 

 

普段は「ネギ塩極ダレ丼」「チキン南蛮」を注文する。

 

 

もちろんこの2つ、めちゃめちゃ美味いが

 

 

今日、少し冒険してみたら

 

 

破壊的にうまいメニューを見つけてしまった、、、。

 

 

その名も、、、

 

 

 

 

 

「チーズからたま丼」

 

 

 

f:id:mskri9:20201111143104j:image

 

 

 

 

 

これめっっっっっちゃ美味くて吠えながら食べてた。

 

 

いつもは決まったメニューばかりになっちゃうけど、

 

 

たまには冒険もしてみると新しい発見があっていいね😋